協力と連携で築く地域に根ざした農業基盤
地区概要OUTLINE
本地域は、熊本市の北東部に隣接する菊池郡大津町と菊陽町にまたがる、都市近郊型の農村地帯です。雄大な阿蘇を水源とする一級河川・白川の中流域に位置し、歴史的には肥後と江戸を結ぶ豊後街道の要所として発展してきました。現在は、熊本テクノポリス圏域の一角を形成しています。
受益地は、白川中流域に広がる南北に緩やかに傾斜した水田地帯と、阿蘇外輪山麓に広がる平坦な畑地帯からなります。その約90%で区画整理が完了しており、主な農作物として水稲、野菜、麦、大豆、畜産などが生産されています。

申請書PDF DOWNLOAD
※クリックするとWord形式でダウンロードできます。
組合員資格の変更・農地を売買した場合
様式:見本:賦課金・使用料の口座振替を申し込みたい・口座を変更したい※JA菊池 大津 菊陽中央支所以外で口座振替をご希望の場合は別途様式を郵送させて頂きますので土地改良区までご連絡ください。
様式:見本:農地を転用したい※地区除外等処理規定第2条による通知書は2部提出お願いします。
様式:様式:見本:土地改良施設を使用したい※ご不明な点がございましたら、おおきく土地改良区にご連絡ください。
様式:見本:雨水を放流する※協定書はおおきく土地改良区でお渡しもしくはFAXで送付いたします。
様式:見本:雨水を放流しない
様式:境界立会願
様式:令和6・7年度 建設工事入札参加資格申請書提出要領
様式:見本: